◇終了条件1:「矢倉市子」の生存。「砲台跡」からの脱出。・ライトを付け、すぐに反転してまっすぐ走り、瓦礫付近にいる狙撃手を倒し、銃を奪っておく
・スタート地点に戻って下に飛び降り、市子を襲っていた闇人を倒す(市子は電灯所に向かいます)
・電灯所にいる市子に近づくと移動するので、隙間から逃げるまで守る
・地下に入り、南の階段から南側砲座跡に出る
(揚弾井のある広場に狙撃手がいるので注意。ライトを当てるか、発煙筒でかく乱し倒す)
・スタートのマークがある場所から、南に行ったところにある段差を飛び降りる
・トンネルに入る
◇終了条件2:「矢倉市子」と「砲台跡」からの脱出。
・条件1同様にまず、背後にいる狙撃手を倒し、武器を奪っておく
・スタート地点前方を飛び降り、闇人を倒して電灯所にいる市子と合流する
・ブレーカーを入れておく(地下の電灯が点くようにしておく)
・市子を電灯所横の茂みに隠す(入り口付近で「隠れろ」を実行する)
→永井頼人
14:00「奪還」 終了条件2開始の為に必要な行動
・市子と一緒に地下に下り、北の階段を下りる(武器庫方面)
・下りた場所あたりに市子を待機させておき、武器庫前にいる狙撃手をライトで怯ませ倒す
・武器庫周辺にあるライトに電球を取り付ける
・武器庫乙と丙の間の細い通路で
毛羽毛現-けうけげん-を確認する
・市子を呼び、南の階段を上がって地上(南側砲座跡)に出たら、終了条件1同様トンネルを目指す
◇アーカイブ取得方法詳細毛羽毛現-けうけげん-
・武器庫乙と丙の間の細い通路の奥に向かって、発煙筒が丁度奥の壁に当たるくらいの距離から、ライトを消した状態で発煙筒を投げ込む。(武器庫に電球を取り付けていると取得出来ない場合もあるので、電球は取り外しておく)
アーカイブ一覧表に戻る◇攻略ポイント最初に後ろにいる狙撃手を倒しておき、武器を奪うと攻略が大変楽になるので、必ず奪っておくこと(チェックポイントで再開した場合は、武器が全てリセットされるので注意)。
◇HARD攻略
終了条件1(発煙筒は殆ど役に立たないので使用しません)
(市子を襲っていた闇人以外、全て銃を持っています)
・ノーマル同様に市子を逃すまで進める
・地下に入ったら、揚弾井のある広場にいる狙撃手をライトでひるませ倒す
(狙撃手の位置を確認し、必ずライトを付けた状態で思い切って広場に出ます)
・ノーマル同様に進める
終了条件2
・ノーマル同様に進めます
・武器庫へ下りる階段前の細い通路に狙撃手がいるので、注意すること
(発煙筒でかく乱するか、そのまま走り抜けて一気に地下に下りるようにする)