◇終了条件1:「安野依子」と「刈割への道」へ到達。
・ライトを消し、△ボタン→「来い」しておき、狙撃手の視界をホールドして動きを確認する(*1)
・狙撃手が、火のみ櫓を見始めたら、右に曲がって「木造橋」に向かう(*1)
・橋を渡る前に徘徊している屍人2体の視界をそれぞれホールドしておく(ライトは適当な所で点ける)
・付近にいる屍人が火の見櫓のほうへ歩き出したら、木造橋を渡り、すぐ右手の階段を下りる
・依子を橋の下に待機させておき、屍人に遭遇すれば倒し、吉村家に向う
・吉村家に入ったら、付近に置かれている壊れたラジオを拾う
・吉村家南にある墓地に向い、祠を調べて巨石の欠片を確認する
・井戸まで移動し、桶を引き上げ、「壊れたラジオ」を桶の中に入れる
・井戸付近に落ちている、井戸底の偶像を確認し、川にいる依子と合流する
・井戸付近にいたほうの屍人の視界を確認して、井戸を覗きに来るのを待つ
・屍人が井戸に注目し始めたら、背後から気付かれないように近づき、銃で倒す(イベント発生)
→志村晃 初日 16:00 終了条件2クリアの為に必要行動
・依子を連れ、刈割方面に向かう(2週目以降は、火の見櫓付近に銃屍人が出現するので注意)
(2周目以降は、「中島家」→「吉村家」→「マップ西の道」→「刈割方面」のルートが安全です)
◇終了条件2:「校内放送」を「火のみ櫓上」で聞く。 (タイムリミットは5分)
・依子はスタート地点に待機させ、条件1と同様に「木造橋」に向かう
-----------------------------------------------------------
・橋を渡った後は、墓地へ向かい、祠を調べて、「鎖錠の鍵」(*2)を取る
・川へ降り、排水管(川の中の小さな□部分)で、「鎖錠の鍵」を使って、鎖を外し、バルブを回す(*2)
→牧野慶 第3日12時 終了条件2クリアの為の必要行動
--------------------------------------------------------------------
・橋を渡ったら、出会う屍人を倒しつつ、「川崎家」屋根経由で、「高谷家」屋根を目指す
・狙撃手の視界に気をつけて、「高谷家」の屋根へ飛び移り、狙撃手を倒す
・下に降り、「火のみ櫓上」へ登り、「校内放送」が聞こえれば、条件達成
(拳銃屍人が火のみ櫓上付近にいるので、注意すること)
(時間がオーバーする場合は、点線内の行動は行わずに挑戦してみて下さい。)
◇攻略ポイント
(*1)△ボタン、「来い」「待て」の動きを確認しておきましょう。2周目以降は、木造橋に向かう途中に拳銃屍人が出現するので、注意が必要です。拳銃屍人は、近づいたらライトを付け、銃で撃って倒す感じです。もう1体火の見櫓付近に拳銃屍人が出現するので、付近を通る時は、注意しましょう。